2013年12月17日
八重山・島巡り (3日目 ~石垣最終夜~)
約半年前の日記を書き忘れてた…
記憶も薄れてきたけど、要所だけ…

石垣島最後の八重山そばを求めて路地をブラブラ。
最後の夜に相応しいそばを求めて念入りに。
「ここだ!」と決めたのはユーグレナモール近くの「南の島」さん。
開店前だったけど、団体客の貸し切りがあるから、それまでなら特別に…と食べさせてもらったお店。
ややこってりの肉がデカイ、とても旨いそばだった。

食事の後はフサキリゾートホテルにLIVEを聴きに。
島の仲間とも合流して、始めての「リゾートホテル」!
今まではビジネスホテルか民宿しか泊まった事無かったから…

リゾートっぽいべ?
夕暮れをバックにバーカウンターでカクテルなんか呑んじゃう。

LIVEの様子。
ひょんな事から知り合った島のミュージシャン。前花雄介さん。
パーカッションと三線のサポートも。
島の伝説や情景を美しい調べで唄う。

LIVE終了後は一緒に最終夜を楽しむべく、酒宴に付き合ってくれた。
美咲町の「みぃふぁいゆー」さん。
最終夜はちょっと豪勢に刺し盛りなんか頼んじゃったりして。
大好物のギーラ(シャコ貝)に泡盛。

名残惜しい最後の夜。
このまま部屋に戻って寝るのは勿体無い!
コンビニでお酒を買って、深夜の港で仲間達と語る。
漁に出る船が数隻出港すると、波音だけの月夜になる。

エライ警戒心の強い猫が遊びに来て、石垣の夜は更けていった。

記憶も薄れてきたけど、要所だけ…

石垣島最後の八重山そばを求めて路地をブラブラ。
最後の夜に相応しいそばを求めて念入りに。
「ここだ!」と決めたのはユーグレナモール近くの「南の島」さん。
開店前だったけど、団体客の貸し切りがあるから、それまでなら特別に…と食べさせてもらったお店。
ややこってりの肉がデカイ、とても旨いそばだった。

食事の後はフサキリゾートホテルにLIVEを聴きに。
島の仲間とも合流して、始めての「リゾートホテル」!
今まではビジネスホテルか民宿しか泊まった事無かったから…

リゾートっぽいべ?
夕暮れをバックにバーカウンターでカクテルなんか呑んじゃう。

LIVEの様子。
ひょんな事から知り合った島のミュージシャン。前花雄介さん。
パーカッションと三線のサポートも。
島の伝説や情景を美しい調べで唄う。

LIVE終了後は一緒に最終夜を楽しむべく、酒宴に付き合ってくれた。
美咲町の「みぃふぁいゆー」さん。
最終夜はちょっと豪勢に刺し盛りなんか頼んじゃったりして。
大好物のギーラ(シャコ貝)に泡盛。

名残惜しい最後の夜。
このまま部屋に戻って寝るのは勿体無い!
コンビニでお酒を買って、深夜の港で仲間達と語る。
漁に出る船が数隻出港すると、波音だけの月夜になる。

エライ警戒心の強い猫が遊びに来て、石垣の夜は更けていった。

Posted by キミ at 22:15│Comments(2)
│八重山
この記事へのコメント
八重山・島めぐりの旅、年内に完成ですね。
雄介さんのライブ、石垣で聴いてみたいな~☆
雄介さんのライブ、石垣で聴いてみたいな~☆
Posted by yubaaba
at 2013年12月17日 23:48

☆yubaabaさん
最終日はもう面倒なので、これで終結(笑)
雄介さんLIVEですが、内地のしっかりした音響のある店内がお勧めです!
屋外では、よほどステージに近い席に座らないと、まったく聴こえないです…
特にMCは何の事を話しているかさえ、聴こえない…
最終日はもう面倒なので、これで終結(笑)
雄介さんLIVEですが、内地のしっかりした音響のある店内がお勧めです!
屋外では、よほどステージに近い席に座らないと、まったく聴こえないです…
特にMCは何の事を話しているかさえ、聴こえない…
Posted by キミ
at 2013年12月22日 17:23
